ねらい | 計測及び制御は設計・製造にとって品質を確保する上で重要です。設計技術者に計測と制御のこれだけは知って欲しい事項について理解を深めます。 |
---|---|
内 容 | 機械設計者に必要な計測の基礎(メートルの定義・アッベの原理など)と制御の基礎(フィードバック制御)について講義します。「機械設計のためのアクチュエータ」の講義と併せて、計測・制御の基礎を実例を通して説明します。
1.長さ1mの定義
2.測定の基本的手法(直接測定・間接測定 偏位法・零位法) 3.アッベの原理(ノギスとマイクロメータの差異) 4.計測機の実例とその管理(長さ測定機・角度測定機・温度計その他) 5.周波数応答 6.フィードバック制御の基礎 7.新潟県工業技術総合研究所・中越技術支援センターの計測機器見学 |
講 師 | 長岡技術科学大学 機械創造工学専攻 教授 明田川 正人 |