2020年 10月 30日
受講者の皆さん、こんにちは。
昨日は第1日目の講義、大変お疲れ様でした。
最終講義まで精一杯お手伝いさせていただきますので宜しくお願いいたします。
以下、ご連絡です。ご確認ください。
╋━━━━━━━━━━━━━╋
講義事後アンケートについて
╋━━━━━━━━━━━━━╋
本メールに事後アンケートのフォーマットを添付します。(5講義分)
今後の講座運営の参考にさせていただきますので、ご協力くださいますようお願いいたします。
また、講義後1週間以内にご回答頂けますと幸いです。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
次回講義 11月5日(木)10:00~17:00
講義03 「アナログ回路とデジタル回路の基礎知識」
講義04 「マイコンを用いた計測・制御の基礎知識」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
【講師】
長岡工業高等専門学校
電気電子システム工学科
准教授 島宗 洋介 氏
【会場】
長岡工業高等専門学校 組込実験室
テキスト及び、実習セットを持ち帰った方は忘れずにお持ちください。
╋━━━━━━━━╋
その他連絡事項
╋━━━━━━━━╋
○欠席される方はご連絡くださいますようお願いします。
前日まではメールでも構いませんが、当日の連絡は電話にてお願いいたします。
○講義01「電子部品・電気回路の基礎知識」と講義02「回路図の見方や考え方のコツ」のアンケートの提出をお願い致します。
———————————————————————-
受講生の皆さんのご期待に沿えるよう精一杯お手伝いさせていただきます。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお電話・メール等でお問い合わせください。
========================================================
■■■ 2020年度 「初めての電子回路・制御講座」日程表 ■■■
========================================================
サイトでも確認できます→ https://www.n-phoenix.jp/ecc2020/
◆印は終了した講義です
└———————————————————————-
◆[☆] 10/29(木) 9:45-10:00 オリエンテーション
◆[1] 10/29(木) 10:00-17:00 01.電子回路・電気回路の基礎知識
◆ 02.回路図の見方や考え方のコツ
◇[2] 11/ 5(木) 10:00-17:00 03.アナログ回路とデジタル回路の基礎知識
◇ 04.マイコンを用いた計測・制御の基礎知識
◇[3] 11/12(木) 10:00-17:00 05.IoTやネットワーク接続の基礎知識
└—————————————————————-
⇒ 講演会・セミナー等の開催案内はホームページでご覧になれます。
https://www.n-phoenix.jp/