長岡モノづくりアカデミー

3次元CAD「SOLIDWORKS」について、実務で活用できるレベルを目指します。

受講者のみなさまへ

2025年 8月 22日

【3次元CADコース受講者の皆様】開講のご連絡(2025.8.22)

受講者の皆さん、こんにちは。

この度は「3次元CADコース」にお申込みいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しいところ受講前のヒアリングにご対応いただいた皆様には、重ねて感謝申し上げます。
皆様からお聞きした内容は講師の方々へもフィードバックし、講座運営の参考にさせていただきます。

8月29日(金)より「3次元CADコース」が開講となります。
すでに受講者の皆様には開講のご案内をお送りしておりますが、改めて以下の内容をご確認ください。

———————————————————————-

【準備するもの】
〇受講票(受付にご提出ください)
〇「CAD実習」テキスト(テキストの予備はございませんので、忘れずにお持ちください)
〇USBメモリ(8GBあれば十分です)
※実習で作成したCADデータを復習のため持ち帰りたい方は、ご準備ください。
〇筆記用具
〇臨時駐車場使用許可証

【会場】
長岡工業高等専門学校(長岡市西片貝町888番地)
3号館4階 製図室

+───+───+───+───+───+───+
8月29日(金)
開講式・オリエンテーション 9:00~9:15
+───+───+───+───+───+───+

【スケジュール】
8:45~    受付
9:00~ 9:15 開講式・オリエンテーション

+───+───+───+
CAD実習 9:15~17:15
+───+───+───+

【講師】
株式会社シーキューブ 技術サポート事業部
増間 拓也 氏
吉岡 大樹 氏

※テキストは8月20日(水)に発送しましたが、お手元に届いていない場合はご連絡ください。

+───+───+
昼食について
+───+───+

昼食の準備をお願いいたします。
学食もご利用いただけますので、講義日当日にご案内させていただきます。

+───+───+
その他連絡事項
+───+───+
〇お車でお越しの場合は、既にお送りしました「臨時駐車場使用許可証」を車のダッシュボード上等見やすい箇所に掲出してください。

〇全受講時間の60%以上の出席で修了証書を交付します。

〇服装について、特に指定はありません。
教室内の温度が変化することがありますので、上着等温度調節ができる服装でご参加ください。

〇欠席される方は、必ず連絡をくださいますようお願いします。
前日まではメールでも構いませんが、当日はテクノプラザへお電話ください。

———————————————————————-

受講生の皆さんのご期待に沿えるよう精一杯お手伝いさせていただきます。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお電話・メール等でお問い合わせください。

———————————————————————-
⇒ 講演会・セミナー等の開催案内はホームページでご覧になれます。
https://www.n-phoenix.jp/

一覧に戻る

ページの先頭に戻る